2008.06.30 14:20可愛い おかん 「は~い、いきます」すずちゃんの合図で芝居が始まりました。今日は彼女は時間係りです。6月も今日で終わりです。公演までの時間は残り少なく成りましたが、その分稽古は佳境に入っています。今回の見所をそっとお教えしますね。それは、三姉妹がとても可愛く、愛しく感じられる場面が多いことです。三姉妹それぞれのファンは必見だと思いますよ。劇場でお待ちし...
2008.06.29 14:23前元優子もう半袖でもいいかなぁと思って、半袖で外に出ましたが、夜はかなり寒くて大失敗でした(-.-;)こんなんで風邪を引いたら皆にムシされてしまう(ToT)しかもまだ喉も良くなってないので、ダブルパンチです(´A`)あぁネックウォーマー(合ってる??)がめっちゃほしいです。誰かください(笑)まぁそんな前元は放っておいて、今日の稽古です!!今日は仮...
2008.06.28 14:19reiko*前回の日記で、自動車免許取得した事を鮎実に世界発信されたreiko*です。取得したばかりなのにゴールドです_alt_str_e_440.gif__alt_str_e_319.gif_何故かって?それは…原付持ってたから。(ペーパーなのでゴールド)キッつい性格の割りには、とっても穏やかな運転してます。後ろであおられても「法定速度だも~ん」と...
2008.06.25 14:12テツさて、もうすぐで6月も終わり7月がやって来ることに、焦りだしました。テツです。いや~、毎度の事ですが、時間はいくらあっても足りませんね~(*´Д`)=з今日は、少し人数が少なかったので、集中して自分のでるシーンをやってもらいました。まだまだ、うまくいかず、悪戦苦闘中ですが、本番までにはなんとかする所存であります。皆さん、どうぞご期待下さい...
2008.06.24 14:38reiko*某激安スーパーで明太子おにぎりを買ったら、原材料表示の所に「明太子風」と書かれていた。明太子「風」って何?!その原材料の方がめっちゃ知りたいreiko*です。ども。さて、本日の稽古始め。それぞれがアップしている時にちゅうが言い出した。「表情筋の鍛え方ってどうするんですか?」そうか、ちゅうは表情筋を鍛えたいのか。て事で、ざらめからやり方を教...
2008.06.23 14:33ざらめ洋服やさんが現れた(笑)みんなで洋服を持ち寄って衣装合わせ。そんでもって、パンフレット用の写真も撮っちゃいました。…………… … はっ!Σ( ̄□ ̄;みんなしっかりメイクしてるのはこのせい?!私…すっぴんなんですけど~(-_-;)あは。みんなのすてきな写真の乗ったパンフレットもお楽しみに☆んで、芝居稽古は、わんさか人がいまして、なんだか、い...
2008.06.22 14:38前川笑里奈昨日の稽古のおかげで、笑うと腹筋がとてつもなく痛むちゅうですこんばんは~本日の教訓『恋も仕事のうち』とそんな事を言い出したのは児島先生ですそしてそんな児島先生が、今日は軟体動物に変身しましたまさかの隙間に入り込むその姿…残念ながら今日は写真がないので、皆さんの想像におまかせします皆様、児島先生の勇姿を是非観に来て下さいねッ
2008.06.21 14:59尾方の日記。アジサイ綺麗だけど、最近はデンデン虫見かけないですよね。外来種のデンデン虫みたいなやつに日々脅える尾方です。こんばんわわわ(ビクビク。いきなり…!「腕立て伏せっ」「腹筋っ」今日は谷川先生指導のもと、上半身を鍛えるハードメニューから始まりました。そんなに鍛えてどうするよ。嫁入り前の乙女が二の腕カッチカチやぞ!そして稽古は。おなじ...
2008.06.19 14:53前元優子今日は到津市民センターのあの不思議と落ち着く和室で初通しをしました\(≧▽≦)丿仕事の為稽古場に着くのが遅れてしまい、通しの時間ギリギリでしたo(><;)(;><)oなので始まる前にあれやってこれやって、あ~これはどうしたら??ん~とりあえずいいのか??とか一人ちょっとテンパってた前元です。なかなか思う通りにいかな...
2008.06.19 14:28☆鮎実☆祭じゃ!祭じゃあ!!日記祭じゃ~!!どこが祭かって?…いーのっ♪皆で日記祭で盛り上げようって事なの♪〃そんでもって、言い出しっぺの尾方さんに忠誠心を誓うのさっ(笑)そして時には…芝居で失敗した奴を祭り上げるのさ(-_-メ)さぁあて!今日祭られるのは…わ…私…かな(¨;)?何故か結構緊張したし。トチったし…。いつもと違ったし…。で~も大丈夫...
2008.06.19 14:17テツどうも、皆さん。梅雨という季節で塗装が乾かないと事実にマジで恐れているテツです。誰か~、晴れさせて~(〒_〒)さて、今日の稽古は初の通しでございました。今まで、シーンごとにやってきたものが一つになり、新しい何かか生まれそうな瞬間です。そこに生まれるのは、感動か、はたまた絶望なのか…それは本番を見てのお楽しみと言うことで(^-^)